1年生 分析考察の統計学入門

11月22日(水)に静岡県知事直轄組織 デジタル戦略局 データ活用推進課 から色本裕雅主事をお招きしてご講演いただきました。課題研究のためのスキル習得を目指して、「効果的なアンケートや調査を行う」ために必要な知識を学ぶことができました。アンケート作成に関する手順や注意事項、データ分析に関しての知識をクイズや事例を多く取り入れてお話いただいたので、楽しみにながら学ぶことができました。

統計学1   統計学2  統計学3  統計学4

 

生徒感想

・私たちのチームは、役場からいただいたアンケートを使用します。なので、アンケートの使い方を学べてよかったです。これからは、色本様からいただいた知識とアドバイスを忘れずに、私たちの探究がもっとより良いものにできるよう努めていきたいと思います。

・アンケートをとるにあたって、アンケートを正しく集めないとデータとして使用することが難しいことに、驚きました。また、アンケートをとるときには、回答のことばかり考えてしまうと思うのですが、回答者が答えやすいかどうかについて考えなければいけないことに改めて気づくことが出来ました。正しい方法でアンケートをとり、課題研究をさらに活発に進めていけるようにしたいと思います。

・今日の講義を受けて、アンケートのやり方がよく分かった。実際自分がアンケートをやった時、どうやって答えて良いのか分からなかったり、誘導されているような質問もあったりしたので、自分が作ったアンケートで迷惑をかけないように意識しようと思った。質問が多すぎると回答者が大変だし、集計する人も大変なので、聞きたいことを的確に質問することが大切だなと感じた。質問を書く時に、無意識に1度に2つのことを聞いてしまう、みたいなミスがありそうなので他の人にチェックしてもらうなどして準備をしてやるのを忘れないようにしたいと思います。

・今回お話を聞いて、アンケートや調査を実施する際に気をつけることや、適切な制作方法などを知ることができ、とても勉強になりました。確かに今までアンケートに答えてきて、次の答えを誘導するような質問やや本心を書きづらい質問もあったので、今後アンケートを作るときには、今回習った事を生かして、より良いアンケートを作りたいです。