3月15日に、富士伊豆農業協同組合修善寺営農経済センターの日吉様、勝呂様をお迎えし、2年生の「総合的な探究の時間」のチームまっこりが、「家庭菜園を手助けするサイト~若い人の農業への興味を高めたい!~」をテーマとしたプレゼン発表を行い、意見交換の場を持ちました。就農人口の減少やTPPを背景とした価格競争といった、農業を巡る課題について、家庭菜園を入り口とした農業の担い手育成を目指すウェブサイトを設計し、その特徴について詳しく発表しました。日吉様、勝呂様からは、静岡県東部地区で若手の農家の方々による農作物の魅力づくりの取組や、JAの立場で農業を支える事業についてのお話を伺いました。チームまっこりが構想したウェブサイトについては、ポイント制を導入するというアイデアについて評価をいただくとともに、AIによる病症判定のツールが現場で使われ始めているという最新の農業経営についても御指摘いただきました。

JA JA 

JA JA

生徒の感想

  • 農業に深く関わっているJAの方々に自分達の活動、アイデアを評価していただけたことがとても嬉しかったです。また、農業の現状について詳しく聞くことができ、探究活動において貴重な経験になりました。
  • 今までの研究の成果を農業の専門家であるJAの方に発表し、私たちには無かった視点からのアドバイスをたくさんいただきました。また、研究がよくまとまっていると褒めていただいたことがとても嬉しかったです。いただいたアドバイスを今後の研究に活かしていきたいと感じました。
  • JAの方との意見交換により、プロジェクトのターゲットとなりうる年代が、私たちが想定した年代と違うかもしれないと気づきました。私たちのプロジェクトを褒めていただいただけでなく、実状の観点から、ターゲットの年代にいかに関心を持ってもらうかという課題を再認識しました。このような貴重な機会を活用して研究を進めていきたいと思います。